人気ブログランキング | 話題のタグを見る

(ときどき)個展deスカイ!

kotendesky.exblog.jp
ブログトップ
2014年 12月 31日

face book

Face bookを始めました。

よろしくお願い致します。

# by kotendesky | 2014-12-31 16:38 | 最新情報
2013年 05月 29日

こういう時代か?

こういう時代か?_f0019379_2244994.jpg

エコカーの時代?
ただいまの燃費
リッター19キロメートル
まあ、無茶苦茶に走ってこのくらいは出ます。
写真は今朝のコンビニ駐車場。
トヨタiQとお見合い。

# by kotendesky | 2013-05-29 22:49 | 冗舌亭日乗
2013年 05月 27日

カラープリンタ故障

カラープリンタ故障_f0019379_22502636.jpg

トナーが悪いのか。
フューザー温度の設定で剥がれはなくなりましたが…
マゼンダが糸をひくなぁ…

# by kotendesky | 2013-05-27 22:50 | 冗舌亭日乗
2013年 05月 08日

アントニオ・ロペス・ガルシア

アントニオ・ロペス・ガルシア_f0019379_2042513.jpg

月刊『美術の窓』五月号でスペインの写実作家アントニオ・ロペスの特集を組んでいる。
アントニオ・ロペスはスペインの誇る写実作家だ。いま渋谷の東急Bunkamura ザ・ミュージアムで展覧会を行っている。
日本のリアリズム作家の若い世代に影響をを与えて続けているし、ひょっとするとそれより上の世代にも、はっきり言えば野田弘志氏などに影響を与えているのかも知れない。
そして、ロペス氏は、ピカソやアンドリューワイエスやエドワードホッパーからも影響を受けていると話しているとのことだ。
これは肝心なことだが、ロペス氏の若いとき、ピカソは生きており作品も発表し続けていたから、その影響はきわめてストレートにロペスの絵に現れている。おそらく脇目に観ていたのではなく直視していただろうと言われている。

しかし、リアリズムというと何が何でも細密に描くということに長けている絵画という括りをされがちだが、現実にはそれは主義であり、考え方の問題なのだ。
「私には正確さは大事な要素だ、しかし細部についてはそれほどではない」とか「どんなに技術的な能力があったとしても、最も重要なのは作品に含まれているものなんだ」とロペスはいう。

いわゆる写実というと何だか技術的な写生というようなものととらえられがちだ。そうではなく、絵画の表現における写実的アプローチを考え、それを試行し続ける作家になることが重要だと思う。私の場合それが写実であり空想の象限空間である必要があるのだ。

# by kotendesky | 2013-05-08 22:30
2013年 05月 05日

130号キャンバス

130号キャンバス_f0019379_2115156.jpg

130号のキャンバスを張った。
先頃、超大型のアルミ製のプライヤーを買ったので、はじめて使ったが、これまで使っていた大きいサイズのプライヤーよりはるかに上手く張れた。
一度でシワもなくピンと張れると、なんだかとても嬉しい。
下地を作る前に、何回もポンポンと叩いては満足している。
大型のキャンバスを上手に張れると、何か絵が上手く描けるような気がするから不思議だ。

# by kotendesky | 2013-05-05 21:07 | (七転八倒)制作記!